活動取組 – 医療安全管理指針

医療安全管理指針

I 目 的

医療事故の予防・再発防止対策及び発生時の適切な対応など、長岡中央綜合病院における医療安全体制を確立し、適切かつ高い医療サービスの提供を図ることを目的とします。

II 医療安全管理に関する基本方針

病院の理念である皆様の健康を守るために良質で心温まる医療の精神を基盤とし、「患者中心の医療」を行うことは当院の使命です。

  1. 良質で心温まる医療を基本に、患者さんのための医療及び安全管理を確立します。
  2. 患者さんの利益を優先し、患者さんの立場から診療にあたります。
  3. 患者さんが安心して受診頂けるように安全性と質の高い医療を提供します。

III 医療安全管理のための組織

副院長を病院安全管理委員長とする「病院安全管理委員会」を毎月1回定期的に開催し、医療安全管理の重要事項を審議します。(必要に応じ随時開催も行っております。)病院安全管理委員会の決定事項には病院の医療安全管理者・医療安全推進担当者を含む部員で組織する「医療安全管理部」が、各部署では当該部署の安全担当者が中心的役割を担います。
また、医薬品及び医療機器の安全使用のため、「医薬品安全管理責任者」並びに「医療機器安全管理責任者」を配置し、医薬品の安全使用のための業務手順書や改善対策を、医療機器の保守点検に関する計画策定や保守点検を行います。他にも院内感染対策や患者サービスに関しても委員会を組織し、討議検討を行います。
万一、医療事故が発生した場合には、医療上の最善の処置を行うことはもとより、直ちに病院長を中心とした医療事故調査委員会を設置し、事実関係の調査や検討を行います。

IV 職員の研修

医療の安全管理に関する意識及び医療の質の向上を図るため、全職員対象の医療安全に関する研修会を年2回以上開催し、新規や中途採用者に対する研修も随時行います。

V 医療従事者と患者さんとの情報共有に関する基本方針

懇切丁寧な説明を願う患者さんと、十分な説明を行うことが医療の重要な要素であるとの認識を持つ医療従事者が、互いに協力しあう医療環境を築くことが必要です。医療従事者からの十分な説明に基づいて、患者さんの理解・納得・同意が得られるよう医療従事者は患者さんとの間で情報を共有するように努めます。

VI 患者さんからの相談への対応に関する基本方針

患者さん・ご家族からの相談等に応じられる体制を確保するための「患者サポート窓口」を設置しています。ご相談がある場合には、直接来室または担当スタッフにお申し出ください。

受付時間

月~金(祝日、休日を除く)午前8時30分~午後5時

お電話の場合
0258-35-3700(代表)


対応スタッフ
医療ソーシャルワーカー、看護師、事務員 (内容により、専門部署等をご案内する事もあります)

その他、病院を良くするための建設的なご意見やご要望をお聞きするための「意見箱」を設置しています。

※意見箱は、1F 3ブロック前の公衆電話BOX、2F 4ブロック脇、手術室待合室、透析センター、健診センター及び各病棟の食堂に設置されています。
※相談内容については、秘密を厳守します。
※相談による不利益はありません。

VII 医療安全の推進

長岡中央綜合病院は医療安全の推進のため、随時、医療安全管理に関するマニュアルを整備し、全職員・全職場に周知徹底を図ります。また、当該マニュアルの見直しを随時行います。

指針制定日 平成17年 4月 1日
直近改正日 平成30年10月31日
委員会承認 平成30年10月31日
長岡中央綜合病院 病院安全管理委員会

Please scrollPage top